上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)
本日は、嫁実家に遊びに行きました。(っても、自宅とは目と鼻の距離。。)
嫁実家、、以前もココで書いた事が有ったかも知れませんが「多摩サイ」が目の前の立地。
そもそも、ソレが原因(?)で今自転車を趣味とするわたしがいる。
最近では、我家族4人で遊びに行くも、直ぐに子供達と爺さん婆さん遊びに行っちまうんで残されたあたしゃ~、意外と時間を持て余しちゃうのよね・・
で、自転車でサイクリングになる訳。。(ソウカ?)
もっとも、10数年前を思うと「多摩サイ」と「自転車」の関係は随分とおかしな事にココ最近なっちまっていますがね・・(泣
ま、そんな事はどうでも良いとして、本日はお花見のんびりポタ。

スニーカーに、ジーパンなんで丘には向かわず、多摩サイオンリー。の~んびり。
まぁ~、人混み予想通り。
アチラコチラで、バーベキューやってて凄いイイにおい!
ビニールシートの上じゃ何処もお父さん、完全に出来上がっちゃってて笑っちゃう♪

福生公園の先まで行くと、車両通行停。。「自転車は押して歩いてくださ~い」だってさ!

見事な桜並木を見上げながら、のんびり押しながら歩く。
日も少し傾いてきたので、そこそこで折り返し帰路へ。
是政橋を過ぎ少し走った所で目に入ったのが「菜の花畑」

もうため息が出ちゃうほど見事! 感動もん、ドラえもん。

ここの場所だけで、何枚のシャッターを切っただろうか・・

な~んか、のんびりと贅沢な時間の使い方。
平日の嫌な事、面倒な事一瞬全部忘れられる・・・
最近、なんかこんなのが今の自分にしっくりきてる。
トレーニングは、ベランダのローラーでガッツリ汗かくだけで良いかな。。
それじゃあ、強くはなれないだろうけど・・
自転車がなかったら、こんな小さな幸せには出会えないのだろうな。
三角目をして、人の背中ばかり追っていては見逃してしまだろうな。。
そんな乗り方なら、ロードでない方が、、と言われちゃうかもしれないな・・・
自転車の乗り方に決まりは無いよね? 自由なのが自転車だと思うんだよね!
スポンサーサイト
- 2009/04/05(日) 23:31:13|
- ロードバイク|
-
トラックバック:0|
-
コメント:6
湘南親父さん
おっと!お久しぶりです!!相変わらず走られているようですね。
こんなブログ読んで頂いてたんですね。。光栄です。
歩きですか、、、乙ですね。
こんな状況の時は確かに歩いたほうがジックリ見れますもんね♪
また、遊びに来て下さいね!
- 2009/04/06(月) 21:35:58 |
- URL |
- aki #GCA3nAmE
- [ 編集]
今日は富士山一周してきて、桜がキレイでした
昨日は梅野木峠へ行って、桜がキレイでした
どこ行っても桜ばかりですよね!
ホイール、9月にシマノWH-7850 C24買おうと思ってます
11万ちょっとするんですが、値段だけならマドン5.5のレースライトより高いんですよね
まだ色々考えてて決定では無いんですが、模索してます
- 2009/04/07(火) 21:43:37 |
- URL |
- リラッウマ #-
- [ 編集]
リラッウマさん
こんにちは!富士山一周??ですか・・
綺麗ですとかより、それって何か凄いような。何キロあるのでしょう?
アップダウンも凄そですね。
おっ!ホイール検討されていますか。
7850は、評判いですよね。確かに良いなって思える物は対外高いですからね!笑
- 2009/04/09(木) 21:05:48 |
- URL |
- aki #GCA3nAmE
- [ 編集]
松田駅→足柄峠→籠坂峠→青木ヶ原樹海→御殿場駅
といったかんじで、反時計周りに136kmです
久々に輪行してみました
アップダウンも激しいですし、20km続く登りもあれば、逆に20km続く下りもあります
足柄峠は一部14%ありますが、景色と路面状況がかなり良いのでお勧めです!
- 2009/04/10(金) 18:48:41 |
- URL |
- リラッウマ #-
- [ 編集]
こんにちは!PIGUです!
桜を見ていると、日本に生まれてよかったなぁ~と思います。
これからものんびり自分のペースで自転車ライフをたのしみます!
では。
- 2009/04/12(日) 19:43:07 |
- URL |
- pigu #IpT9aHSo
- [ 編集]