上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)
何時ものように大量の汗かいた後の風呂上りのヨッパ状態・・
最高ご機嫌の状況で、PCを徘徊。。
この状態の時は、極力避けている某オークションサイト。
(勢いでのポチを避けるため)
しかし、昨晩はチョイ本気でその某オクで物色。
給料出たてあんど~、来月頭にはナスボーが出るとか出ないとか。
そんな、絶好な状況な時に限って、バリっとお目当ての商品あったりするのね!
コ・・
コ・・・
コンパ・・・・
って、そんな引っ張るネタでは有りませんが(ってか、この時点で既に検討ついてるってか?)
以前皆様に、沢山のご意見をもらったアノアイテムです。

アレ、こないだ
「男ならば、ノーマル(39)で山登るわ~!」(←若干言葉違!)
とか、言っちゃってたかな??
だって、欲しいんだも~ん(甘え口調)
と、言う物のアレから随分と調べ考えた結果なんですわ。(開き直りか!)
で、結論から申しますと冒険(?)はせずに、シマノの9S用をポチしちゃいました!
BBも合わせて、テーパー(!)だったので、インテグレーテッドの物をポチ!!無論シマノ。
(実は↑が結構楽しみ♪)
沢山伺った中には、10S用もそのまま付くよ!ってご意見もあったのですが、つまらん細かい事
気にする性格のわたしは、純に9S用を・・
(10Sならば、選択幅が偉く広いんですがね。トホホ)
ぶへへぇ~、、コレであの山も、この山もガシガシ登れるかな??
(とか言って結局な所は、本人の実力・・・とのオチになる事を身をもって知っているあたし。。爆)


スポンサーサイト
- 2008/06/29(日) 09:57:35|
- ロードバイク|
-
トラックバック:0|
-
コメント:23
<<
コンパクトクランクに交換しました~♪ |
ホーム |
荒川サイクリング 第二章>>
早速、和田峠に行きましょう。
- 2008/06/29(日) 20:03:59 |
- URL |
- bugalu #97i6j9eU
- [ 編集]
どうもー!ご無沙汰いたしております、シュウタです^-^
ついにやりましたねー!山を攻めるのなら、それは必然です!きっとこれでakiさんはどんな山でもバリバリいけるはずです。
・・・僕のTCRもかなり男前なクランクなので・・・いつかヒルクライムなんかに出ることにでもなったら、おそらくコンパクトにするのではないかと;^^
インプレ、楽しみにしています!!!
きっとこれで1.5、もっともっと良いバイクになったことでしょうね!!
- 2008/06/29(日) 22:20:53 |
- URL |
- シュウタ #JalddpaA
- [ 編集]
私、3枚にしようと思ってるんですよ。
今のが50-34なのですが、これを52-39-30の3枚仕様に変更したいなと思ってます。
悩みは尽きない・・・
- 2008/06/30(月) 20:15:22 |
- URL |
- マサ #nL6A2.tM
- [ 編集]
bugalu氏
ふひっ!行きましょう!行きましょう!!
って、いきなり「和田」っすか・・・
交換直後、一発目から撃沈てある意味
厳しくないかしら。。。苦笑
- 2008/06/30(月) 23:35:25 |
- URL |
- aki #GCA3nAmE
- [ 編集]
シュウタさん
ども!いやいや「ついに!」って程大げさなもの
でもないんですかど・・・しかもバリバリって。。汗
TCRもデカイの付いてるんですね!(笑
坂に目覚めたら即ほしくなりますよ~!
- 2008/06/30(月) 23:39:47 |
- URL |
- aki #3un.pJ2M
- [ 編集]
マサさん
お!コメさんきゅです♪
え”??三枚は要らないでしょ。。
MTBじゃないんだから(笑
しかも「30」ってどんだけクルクル回す気ですか!
悩みは尽きませんね。。この業界。
- 2008/06/30(月) 23:47:37 |
- URL |
- aki #GCA3nAmE
- [ 編集]
写真の場所のあたりって
妙に埃のにほひというか
カレーっぽいにほひがしませんでしたか?
( ̄ω ̄;)←記事の内容を
軽くスルーしてみたり(爆)
ボントレガーのPCDはわかりませんが^^;
男ならど~んと43で坂を…
( ̄ω ̄)←無責任全開
追記
某オークションで
見かけたかもしれませんが
坂用軽量コグもいかがでしょ?
120gくらいのが
あったような^^
- 2008/07/01(火) 10:56:59 |
- URL |
- rook #-
- [ 編集]
rookさん
ドキ!!某オークションで次期購入候補アイテムを何故ご存知なのか~!!
(と言うか考えることが一緒なのか 笑)
ちっちゃいクランク試してみて、さらに軽い比率が欲しいとチョイとでも思ったら軽量の27まであるやつ(今は26まで)なんて。。と思ってました。
でも、ストレートも憧れるのよね。。。
次から次と、欲しいものだらけ。。
軽くなるのは、自転車よりあたしの財布だったりする現実。トホホ、、
- 2008/07/01(火) 22:01:01 |
- URL |
- aki #GCA3nAmE
- [ 編集]
少し軽量化フェチを発症されてますね?^^
その症状はやがて肉体を蝕み…
( ̄ω ̄)チタンクイックなんて微妙な軽量化パーツにも手が伸びます(爆)
そしてついには
金額より先に重量に目が行くようになり…
(/o\)きゃー!!!
( ̄ω ̄)♪お坊さん よくきぃぃけよっ
♪山好きには ほぉれぇるっなよぉぉ
↑
すべった気配たっぷりな人(爆)
- 2008/07/02(水) 03:31:48 |
- URL |
- rook #-
- [ 編集]
久しぶりに書き込みます。
ついにコンパクトクランクいきましたか、これからが楽しみですね。
1.5 の軽量化について話題がでたのでちょっと面白い話を。
僕の 1.5 はペダル込みで現在 8.7 kgなのですが、
これは 08 年モデルの一部の madone よりも軽いです。
ホイールは現在標準で装着されている重量が2160gとやや重たいSSRのままなので、
これを軽量なホイールと交換すると7kg台が射程圏内に入ります。
実は 1.5 って意外と軽量なんですね。
- 2008/07/02(水) 21:45:49 |
- URL |
- 珈琲猫 #-
- [ 編集]
rookさん
コメント素敵すぎ。
仕事中このコメント読んで「ぶひッ」って笑っちまいましたよ。
そう言うrookさんの方が、実はバリバリ発症しまくりなんではないですかん??
- 2008/07/02(水) 23:10:50 |
- URL |
- aki #GCA3nAmE
- [ 編集]
珈琲猫さん
久々にコメントありがとうございます♪
え!?8.7kg ?? そんなに軽いんですか?
わたしも、計ってみよう!
しかも、純正のSSRって2160kgって、これも計られたのですか?
確かに、それならばホイール替えるだけで7kg台も難しい話しではないですな・・
物凄く、参考になるコメント感謝です!!
やはり、ホイール買っちゃおうかしら・・・ブツブツ物欲。。とまらない。。
- 2008/07/02(水) 23:18:51 |
- URL |
- aki #3un.pJ2M
- [ 編集]
発症はしておりません♪
当方の友人に
その昔重症なやつがおりましたが^^;
ところで…
ホイールご購入ですか?
7kg台に一発で突入する
ホイールの購入意欲に
火を付けに参りました♪
http://japan.mavic.com/road/products/R-Sys.995475.aspx
( ̄ω ̄)素敵♪
やはり高級車には高級ホイール♪
ぜひ!!
( ̄ω ̄;)←実物を見たい的な(爆)
追記
機会があれば当方も9速なので
当方のキシリ・エキップを付けてみます?
これはこれで見事な鉄ゲタ系ホイールですので
なんでも来い的なノリはありますが…(爆)
- 2008/07/03(木) 04:26:48 |
- URL |
- rook #-
- [ 編集]
うわあ~トレック1,5ってそんな軽かったんですか??
何を隠そう私のアンカーさまはあのちっちゃいサイズでしかもフルカーボンのくせに
8,6キロもあるんですよ。 サイズとかからいったらakiさんのロードのほうが軽いんじゃないですか・・・・・
やはりトレック・・・・ただものじゃない・・・
あ、あまりの驚きに書き忘れました。
コンパクトご購入おめでとうございます。 やはり欲しいときが買い時~ですね。
マサさんはトリプル希望なんですかあ・・・・
その日の気分でカセットポンみたいにトリプルにしたりコンパクトにしたり取り替えられる機構だったらいいのになあ・・・・・
- 2008/07/03(木) 18:36:05 |
- URL |
- オムアリ #aIcUnOeo
- [ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2008/07/05(土) 01:10:45 |
- |
- #
- [ 編集]
後光が差してる!!!
akiさんはノーマルクランクで男のチャリ道を行くかと思ってましたが、コンパクトクランクって事は激坂を極めるって事なんですね。
坂の下より心より応援申し上げます。
え、私?
ヘタレチャリ道を究めますよ~~(笑)
- 2008/07/06(日) 15:01:44 |
- URL |
- mayu #-
- [ 編集]
>やはり高級車には高級ホイール♪
ほへっ?いやいや全く高級の部類ではありまちぇ~ん!
ははっ!7kg突入する前に、こんなん買ったら富士そば生活突入ですわ!
(因みに、今は牛丼生活突入しとります)
・・・でも、ホイール欲しい。。
- 2008/07/06(日) 23:26:23 |
- URL |
- aki #GCA3nAmE
- [ 編集]
お返事遅くなりました~!
どうなんでしょう??8.7kg?
そんなに、軽いバイクなのかしら。
今度、きっちり測ってご報告しますね!
(ひょっとしたら、珈琲猫さんの車体が偉く軽量チューンしてあったり??)
- 2008/07/06(日) 23:30:45 |
- URL |
- aki #GCA3nAmE
- [ 編集]
オッケ~です!
あっ!今更ですが、同じ方法で携帯のアドレス書き込みしてくらはい。
したら、あたしのも送りますからぁ~。
- 2008/07/06(日) 23:34:00 |
- URL |
- aki #GCA3nAmE
- [ 編集]
いえいえ。。
決して、「極める」レベルまでは程遠いでしょうね・・
しかし、少しでもその領域に近づきたいのは間違いありません。
と、真面目なレスで面白みがないコメントと相成りました。残念ポカっ!
- 2008/07/06(日) 23:38:17 |
- URL |
- aki #GCA3nAmE
- [ 編集]
こんばんは
僕の 1.5 はもう1台買った気でハンドルやステム、サドルなどを一新し
自分にジャストフィットな状態になるよう手を入れてあるので、
あまり参考にならないかもしれません。
以前写真画像を載せた際から10s化までしてあります。
1.5 の限界に挑戦したとでも思っていただければと。
でもスローピングですとほんと軽量化に有利ですね。
先日の投稿後、気になって気になってしようがなかったホイールも交換しました
ボーナスの支払いが恐ろしいことに…… いくらつかったのやら……
現在の画像です、よろしかったらどうぞ
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps2-0176.jpg
- 2008/07/07(月) 20:00:44 |
- URL |
- 珈琲猫 #-
- [ 編集]
珈琲猫さん!!
何とも、刺激的なコメントありがとございます。
写真拝見しました。そして、かな~り長い時間釘付けになりました。
RACE LITEカッコイイの一言です。前から気にしていた物が実際に1.5に付いてる
写真なんか見せられたら、かなり厳しいですよ!いろんな意味で(汗
シート、バーテープのホワイト化最高ですね!
実は、これも2.1WSを見たときから「やろう」と思ってました・・・
実に、厳しい。。
10s化。。。
全て自分の「現時点の夢」がパーフェクトになっているバイクです。
わたしも、もう一台買うつもりでやっちまおうかな??
と、本気で思い始め。。。イヤイヤ危ない危ない(笑
- 2008/07/08(火) 21:30:47 |
- URL |
- aki #GCA3nAmE
- [ 編集]
ついでですから少しインプレをしておきます
元からついていたSSRホイールがかなりの重量物だったこともあり
車体全体がはっきりと判るように軽くなりました。
走行性能も良好で、ホイールの部類では練習用のランクに入ってしまう
RACE LITE ですが、高速時の速度の伸びが数㎞/hほど良くなり、また、
ギア半段分は軽くなることが体感できました。
その他に路面から受ける振動もホイールが軽くしてくれています。
1.5 と 2.1 や 2.3 との決定的な違いはカーボンバックの有無ですが、
カーボンバックを持たない 1.5 は乗っていて振動がややきついです。
その代わり、漕いだ分だけ進むかなり切れ味のよい走行感ですが。
ホイール交換により重量も振動も減り、切れ味がより軽快になり、
まるでカミソリのようです。
速度の伸びも嬉しいですが、自分としては振動や切れ味の方が嬉しいですね。
- 2008/07/09(水) 01:53:01 |
- URL |
- 珈琲猫 #-
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://bakyu.blog9.fc2.com/tb.php/157-04861d1f